秋といったら、紅葉。今年の秋の行楽はどこに行こうかなと、今から計画している方も多いのではないでしょうか?そんな方におすすめしたいのが、山梨県南部町の福士川渓谷。非日常感を味わえるような美しい紅葉を鑑賞できるだけでなく、温泉やキャンプ、食事なども楽しめる、絶好のお出かけスポットなのです。
今回は、福士川渓谷の紅葉がどんな感じか、そこでどんなことができるのかなどを紹介していきます。まだ行ったことがない方、紅葉狩りの行き先を探している方はぜひ、参考にしてみてください!
Contents
福士川渓谷の紅葉が美しい

深山の荘厳な自然の中にある、山梨県南部町の福士川渓谷。四季を通じて、季節の移り変わりを感じられるおすすめスポットですが、特に秋の紅葉は絶景です。ここでは、福士川渓谷がどんな場所で、紅葉の見頃はいつなのかを、交通アクセスと合わせてご紹介していきます。
景観保存地区でもある福士川渓谷

南アルプス山系の山々に源を発する、山梨県南部町の福士川。青く澄んだ美しい清流の上流部は、秘境感ただよう深い渓谷が形成されていて、山梨県の景観保存地区となっています。運が良いと、シカやリスなどの野生動物を見られることも。
福士川渓谷の美しさが際立つ「七ツ釜の滝」や「風吹きの滝」は見どころの一つですが、現在は、歩道が崩落して行けないため、注意しましょう。
紅葉のシーズンは11月中旬〜12月上旬
福士川渓谷は、特に秋の紅葉が美しく、ひそかな絶景スポットとして知られています。紅葉は、11月中旬頃から12月上旬にかけてが見頃です。カシやアオキ、カエデなどの広葉樹が色づき、福士川を彩ります。
交通アクセス
最寄りの富沢ICから福士川沿い最奥施設の「奥山温泉」まで車で約30分
車道は舗装されていますが、一部細くなっている箇所もあります。すれ違いができるポイントはあるため、対向車を確認しながら、ゆっくり運転するようにしましょう。
紅葉狩りと一緒に楽しみたい5つのこと

11月中旬頃から12月上旬にかけて見頃になる福士川渓谷の紅葉。深山の秘境感ただよう自然の美しさに触れたら、日々の疲れも癒えて、リフレッシュできること間違いなし。
清流沿いには、食事や温泉、キャンプなどが楽しめる施設やお店もありますよ。ここでは、福士川渓谷での秋のおすすめの楽しみ方をご紹介します。
秘境感たっぷりな景色を楽しむドライブ

福士川沿いの道を、上流に向かってドライブすると、景色はどんどんと山深くなり、幻想的な紅葉や、渓谷が見せる山肌、道脇に見られる滝など、自然の迫力に魅了されるでしょう。
つい景色に目を奪われそうになりますが、車道は細くなっているところもあるため、対向車に気をつけて運転してください。また、上流域の方では、途中スマホの電波が入らない区間もあります。それも含めて、非日常感を楽しんでみてください。
秘湯に癒やされる日帰り温泉

福士川の上流に「奥山温泉」があります。開放的な露天風呂から眺める紅葉も素晴らしく、心身ともにリフレッシュできるでしょう。温泉はアルカリ性の硫黄泉で、入浴するとお肌はつるつるに。食事や、宿泊、キャンプもできるので、日帰りでも泊まりでも楽しめますよ。
福士川沿いの大自然で過ごすキャンプ
川沿いには、複数のキャンプ場があります。キャンプ場ではバーベキューや川遊び、釣りなどのアクティビティが体験できるところも。子どもから大人まで楽しめるでしょう。
福士川沿いの主なキャンプ場
美しい渓谷の景色とともに味わう食事
食事ができるところは、福士川沿いでは2軒あります。1軒目は、日帰り温泉やキャンプ場などが併設されている「奥山温泉」。ここの食事処では、そばやラーメン、定食や一品料理などたくさんのメニューが用意されています。
2軒目は、「山水徳間の里キャンプ場」に併設している「そば処ひのき」。ここはそば屋さんで、手作り惣菜の小鉢もおいしいですよ。食事はさることながら、店内は渓谷に向かってガラス張りとなっていて、紅葉の眺めも抜群です。
東海自然歩道など密かな人気コースをハイキング

東海自然歩道のハイキングコースの1つである、「福士川渓谷コース」があります。山梨県南部町の井出駅から、静岡県の「田代峠」まで続く約23kmのコースです。コースの途中には、「奥山温泉」もあるため、ハイキングの道中に温泉休憩をとったり、1泊はさんだりして、ゆっくり時間をかけて満喫するのもいいでしょう。
東海自然歩道
東京の高尾山から大阪の箕面公園まで、緑豊かな自然と、貴重な歴史文化財を、尋ね歩いて楽しめるように整備された、全長約1,700kmの自然歩道。
秋は福士川渓谷へ紅葉狩りに行こう!
秘境の趣が感じられる自然豊かな福士川渓谷は、11月中旬から12月上旬にかけて、紅葉が見頃。清流沿いには、温泉やキャンプなどの施設もあり、気軽に温泉と食事を楽しみながら、日帰りで紅葉を見に行くのも良し、また、家族連れの泊まりで、釣りや川遊びなどのアクティビティをたっぷり詰め込んで遊び尽くすのも良し。秋の行楽として、さまざまな楽しみ方ができるでしょう。
ぜひ紅葉シーズンは、福士川渓谷へ行ってみてはいかがでしょうか?